雑記 2022年のクリスマス🎂⛄🎄✨ 今年もクリスマスの時期がやって来ましたね。今年のスケジュールが終わったので、昨日東京から実家に帰還しました。我が家のクリスマスは毎年こんな感じです。これとは別件で、東京に居る間に渋谷で行われていた青の洞窟と言うイルミネーションのイベントを観... 2022.12.24 雑記
Uncategorized ポケモンSVを全クリしたのでまとめ 序盤のお勧め攻略ルートまず、テーブルシティーの西側の門を出ます。出てすぐのところにヤヤコマ、ムックル、メリープがいます。進化すると強力なので捕獲しましょう。セルクルタウンに向かいます。虫タイプのセルクルジムがあるので、飛行、炎タイプのポケモ... 2022.11.20 Uncategorized
物理学 第8章 波動関数の反射と透過 電子をポテンシャルで閉じ込められない状態を考える。その際、ポテンシャルの壁では波の反射と透過が起こる。また、電子がポテンシャルの壁を透過する現象をトンネル効果と言う。確率密度の保存 電磁気学のおける電荷密度の保存則と同様に、確率密度について... 2022.11.15 物理学
雑記 皆既月食2022 11/08 本日は皆既月食を観察しました。以下にGoProのナイトラプス機能で撮影した動画を載せます。子供の頃、夜空を見上げて宇宙に興味を持った事が、私の物理学における原点です。大学で物理を学ぶ内に、本当に興味があることは、星や宇宙ではなく、宇宙が存在... 2022.11.08 雑記
雑記 安倍さんの国葬について 本日(9/27)の14時から安倍元総理の国葬が始まる様です。 私はあまり安倍さんに興味が無く、中立な姿勢での国葬に対する意見を述べておきます。 やたらと国葬に対するデモが報道されている様子を見ます。その理由の多くが、日本経済をダメにしたや税... 2022.09.27 雑記
物理学 第7章 井戸型ポテンシャル 量子力学では、位置に関するシュレディンガー方程式を用いて、量子に関する多くの問題を解くことができる。その例として、今回は井戸型ポテンシャルを扱う。井戸型ポテンシャルの例 図1の様な井戸型ポテンシャルを考える。 これは非常にオーソドックスな井... 2022.09.16 物理学
物理学 第6章 変数分離法 波動関数の様にxとtの独立した二変数関数を持つ場合、波動関数をxとtの独立した変数を持つ固有関数の積として考えることができる。この手法を変数分離法と言う。変数分離 具体的に、位置に依存する関数をX、時間に依存する関数をTとして、一次元の波動... 2022.09.02 物理学